TAG24
夜中に猫が眠らずに冷蔵庫をじっと見ていると、皆さんはどうしますか?
ドイツで猫が飼い主に冷蔵庫にコイツが隠れていると警告してくれたおかげで、無事に捕獲できたそうです。 こいつはいったい誰かですって? 蛇です。
海外メディアのタグ24(TAG24)は先月20日(現地時間)、猫のおかげで、冷蔵庫の後ろに密かに隠れていた蛇を捕獲したある男性の経緯を紹介したことがあります。
TAG24
事情は一ヵ月前の6月にさかのぼります。 オランダ国境に隣接したドイツ西部都市クレベで暮らしているある男性は、普段通り寝床につくためにベッドの上に上がりました。
ところが、家で飼っている猫がいつもと違ってずっと冷蔵庫ばかり眺めているのではないでしょうか。
最初はおなかがすいてそうなのかと思いました。 でも、数分経っても猫はなかなか眠ろうとしませんでした。
おかしいという男性は、猫を落ち着かせて寝かせようとしたが、猫は言うことを聞かなかったそうです。 結局だめだと思った男性は猫が目を離さない冷蔵庫の方をよく見ることにしたんですが。
TAG24
冷蔵庫を苦労して前に移動させ、冷蔵庫に何があるのか確認していた男性はついびっくりしてしまいました。 冷蔵庫の後ろには、思いもよらないオレンジ色の蛇一匹がとぐろを巻いているのではないでしょうか。
全身に鳥肌が立った男性は急いで消防署に通報し、現場に出動した消防署員の助けで無事に蛇を捕獲することができました。
猫の不思議な行動に気づかなかったら、冷蔵庫の後ろに蛇が隠れていたことも知らずに生活していたかもしれません。
TAG24
冷蔵庫の後ろで見つかったヘビは、地域動物保護センターに送られ、種を確認した結果、毒のない北米のトウモロコシヘビであることが明らかになりました。 この蛇は性格が温暖なので、ペットとして飼うことが多いそうです。
一時、北米でトウモロコシを栽培する際、トウモロコシを齧るネズミを捕る用途にこの蛇を使ったそうです。
問題は蛇がどうやって家に入ってきたのか分からないということです。 誰が男性に内緒で家にヘビを解放したのか、それともヘビ自らが家のどこか穴から入ってきたのかなどは明らかになっていません。
幸いなことは、真夜中に眠らずに冷蔵庫を警戒していた猫のおかげで、蛇が隠れていたことに気付いたのではないでしょうか。 猫の小さな行動でも目を留めてみなければならないようです。
[著作権者 ⓒ アニマルプラネットランド, 無断転載及び再配布禁止]