twitter 'jun_rit314'
1頭の柴犬が地下鉄の駅員の目を盗んで無賃乗車しようとして、ばったりとかかって、見る人を笑わせています。
最近SNS上では、日本の地下鉄をただで乗ろうとして駅員に逮捕され、連行されるある柴犬の過去が再照明されましたが。
一体、何の理由でまた話題を集めているのでしょうか。 お便りはこうです。
柴犬 "いいよ, スムーズにクリア" / twitter 'jun_rit314'
当時、柴犬は駅員の目を盗んで改札を通った後、悠々とホームに向かったのですが。 人々は飼い主が連れてきたと思って犬を全然気にしませんでした。
浮かれた柴犬はしっぽを振るって地下鉄乗り場のあちこちを駆け回りました。 時間がどれくらい流れただろうか。 柴犬の幸せは長く続きませんでした。
遅れて柴犬の存在に気付いた駅員が、犬を捕まえに追いかけてきたのではないでしょうか。
柴犬 "よし!誰にもばれてないよ" / twitter 'jun_rit314'
何も知らないまま人混みに隠れて地下鉄を待っていた犬は、結局捕まってしまいました。
柴犬はどうしても脱出しようと地団太を踏んでみたのですが、結局駅員さんの手から離れなかったそうです。
駅員に捕まった柴犬の最期。可愛すぎませんか。 幸い柴犬は飼い主を見つけるまで警察の保護を受けたそうです。
柴犬"おい!、ちょっとお前!!!放してよ!" / twitter 'jun_rit314'
[著作権者 ⓒ アニマルプラネットランド, 無断転載及び再配布禁止]